近年、男性もスキンケアに取り組むのが当たり前の時代となってきました。
肌が綺麗な男性はそれだけで相手に好印象を与えるので、自分のために行うのはもちろん相手を意識して取り組んでいる人もたくさんいます。
事実、初対面で男性が気にしてしまう自分のコンプレックスは肌質が1位という調査結果がありました。
また初対面で女性が男性のどこをチェックしているのかという調査では、顔に次いで肌質が2位にランクインしていました。

肌がきれいでスキンケアの必要性を感じていない男性も、若いうちから実践しておくことが将来的な肌トラブル回避につながります。
化粧水を使っているだけでスキンケアをしているつもりになっていたり、順番など関係なくスキンケア商品を手当たり次第に使っていたりという心当たりはありませんか?

そこで今回は、メンズスキンケアの正しい順番について解説していきたいと思います。
・正しいスキンケアの手順、方法を知りたい人
・乾燥肌に悩んでいる人
・ニキビに悩んでいる人
・過剰な皮脂分泌に悩んでいる人
・シェービングで肌が傷つきやすい人
メンズスキンケアの順番・手順
男性がスキンケアに使用するアイテムは大きく分けて5種類あります。
- クレンジング
- 洗顔
- 化粧水
- 美容液・フェイスマスク
- 乳液・保湿クリーム
自分が使っていないアイテムがある場合は、順番から除いて構いません。
画像に載っているのが各スキンケアアイテムの順番と役割です。
このステップを踏まずに化粧水をつけたとしても、保湿効果は下がってしまいます。
クレンジングは化粧をしていない男性には必要なく思えますが、鼻の毛穴汚れ対策に効果抜群です。
毛穴パックは毛穴を広げてしまい見た目もイチゴ鼻のようになってしまうので、クレンジングバームで優しく洗い流しましょう。
KinKi KidsがCMをしていることで有名なDUOのクレンジングバームは男女ともに人気が高いです。
洗顔後はしっかりとタオルドライで顔の水分を拭き取ります。
その後に化粧水をつけるわけですが、洗顔後、入浴後は肌の乾燥がすぐに始まっていくので、10分以内につけるのがベストです。
乾燥肌の男性は洗顔後に使ってみてください。
男性でも使える導入化粧水
化粧水だけで済ませてしまうと、化粧水が蒸発していく過程で肌内部の水分も一緒に蒸発してしまうので乾燥肌の原因となってしまいます。
乳液の油分で肌表面に膜を張ってあげることで、化粧水の保湿・美肌成分を閉じ込めておくことができます。

化粧水の後に美容液、フェイスマスクを使うのは、より浸透しやすい肌状態が出来上がっているためです。
フェイスマスクの正しい使い方はこちら
スキンケアに取り組む男性が増えている昨今、その一環としてフェイスマスクを使う男性も増加中です。髭剃り負けや過剰な皮脂分泌によるテカリ、乾燥肌など男性だって肌の悩みは尽きないものです。フェイスマスクは肌に必要な潤いや美肌成分をチャ[…]
・洗顔をしないと化粧水効果が下がる
・化粧水だけだと乾燥肌を引き起こす原因となる
・乳液だけだと保湿にならない
・順番を間違えると各スキンケアアイテムの効果を妨げてしまう
朝と夜のスキンケアの違い
朝と夜ではスキンケアの目的が変わってきます。
朝
・寝ている間にかいた汗や皮脂、布団から出る埃などの汚れを落とす
・出かける前に保湿、紫外線対策を行う
夜
・肌表面に付着した埃や大気汚染物質を落とす
・紫外線など外的刺激を受けた肌の回復を促す
朝のスキンケア
朝は肌が汚れていないから、水だけで洗顔を済ませがちです。
特に男性は皮脂の分泌量が女性より多いので、朝も洗顔料を使って洗顔する必要があります。
何かと忙しい朝の時間帯ですので、男性には洗顔とシェービングの両方に使用できる洗顔料がおすすめです。
しかし髭が濃い人、硬い人はしっかりと泡立てたフォームで肌に馴染ませないと肌を痛めてしまう可能性があります。
そのような男性は面倒ですが洗顔とシェービングフォームは別々のものを使用した方が肌への負担が軽減できます。
スキンケアに時間がとられることが悩みになっている男性は、こちらの記事も参考にしてみてください。
スキンケアって始めることがすでに面倒くさいよな。何使えば良いか分かんないしね。商品選びもめんどくさい!男性はスキンケアを始めることに抵抗があります。もちろん肌をキレイにしたい、肌荒れを良くした[…]

という考えの男性はとても多いですが、室内にも屋外で浴びる紫外線の約80%が入ってきていることが判明しています。
こちらが神戸大学名誉教授監修のもと行われたユニクロの実験記事になります。
室内にも逃げ場なし!紫外線による“ちりつもダメージ”に要注意 紫外線UVAは、室内にも屋外の約80%が入り込んでいる…
日焼け止めは全てのスキンケアが終わった最後につけます。
多少手間に感じるかも知れませんが、今はスプレータイプの日焼け止めや日焼け止め効果が備わっているスキンケアアイテムがたくさんありますので、ぜひ活用してみてください。
日焼け止めは年中無休です!
夜のスキンケア
夜はお風呂で洗顔を済ませてしまい、上がってから保湿に取りかかります。
朝のスキンケアとやることはほとんど変わりませんが、お風呂から上がってすぐに化粧水をつけましょう。
次に美容液、もしくは乳液をつけることになりますが注意すべきポイントがあります。
化粧水は肌につけてから浸透するまで、少なくとも3分ほど時間がかかります。
浸透する時間を無視して乳液などをつけてしまうと、それぞれの成分が混ざってしまい保湿効果も油分の保護効果が薄れてしまいます。
化粧水をつけたら衣類を着たりして時間が経つのを待ちましょう。
まとめ
男性はスキンケアの順番を間違えている場合が意外と多いです。
スキンケアの順番を間違えてしまうと、本来期待できる保湿・美白効果が薄れてしまうだけではなく、逆に肌荒れの原因となってしまう可能性があります。
正しい順番は以下の画像を参照してみてください。
この機会にぜひ正しい方法・手順でスキンケアに取り組んでみてください。